【2025年最新】全国で「サ飯」が美味しいホテル7選|サウナ好き必見の宿泊スポット

「ととのい」のあとに最高の“サ飯”を──。
全国にはサウナだけでなく、その後に食べる「サウナ飯」までこだわり抜いたホテルが増えています。この記事では、口コミ評価の高い“サ飯”が楽しめるホテルを厳選してご紹介。サウナ好きが「泊まってよかった」と絶賛するポイントも詳しく解説します。

1. HOTEL THE MITSUI KYOTO(京都府)

贅沢な和サ飯と天然温泉で極上のととのい体験

  • サウナの特徴: ドライサウナ&水風呂+天然温泉の露天風呂付き
  • サ飯: 京都産の旬食材を使った「出汁茶漬け」や和牛すき焼き膳が人気
  • 口コミ:「高級ホテルの枠を超えた“整い飯”が体験できた。朝食の和食膳も絶品」(40代・男性)
  • 料金目安: 1泊 50,000円〜(朝食付き)

2. サウナ&カプセルホテル北欧(東京都・上野)

サウナーの聖地で味わう「北欧カレー」

  • サウナの特徴: ロウリュあり、しっかり熱くて常に満員御礼の人気スポット
  • サ飯: 濃厚でスパイスが効いた「北欧カレー」が名物
  • 口コミ:「サウナ後の北欧カレーは中毒性あり。これのために来てると言っても過言じゃない」(30代・男性)
  • 料金目安: 宿泊 5,000円〜(男性専用)

3. スカイスパYOKOHAMA(神奈川県)

サウナ→夜景→ビール→本格的な多国籍サ飯

  • サウナの特徴: 男女利用OK、オートロウリュあり、アウフグースイベントも開催
  • サ飯: ビビンバ・ガパオライス・ステーキ丼などバラエティ豊富
  • 口コミ:「夜景を眺めながらのととのい→肉系のガッツリ飯は至高のルーティン」(20代・女性)
  • 料金目安: 宿泊プラン 7,000円〜

4. ラビスタ函館ベイ(北海道)

海鮮×サウナ=ととのいの極み

  • サウナの特徴: 最上階の展望サウナから函館の夜景を一望
  • サ飯: 海鮮丼や朝食バイキングの海の幸が超豪華
  • 口コミ:「朝からイクラ・ホタテ・マグロを自分好みに盛れる“勝手丼”が最強。サ飯の域を超えてる」(40代・女性)
  • 料金目安: 1泊 12,000円〜(朝食付き)

5. ONSEN RYOKAN 由縁 札幌(北海道)

モダン旅館で味わう、和テイストなサ飯

  • サウナの特徴: モダンな和のデザイン、薪ストーブ式サウナが魅力
  • サ飯: 旬の魚と野菜を使った和定食や「焼きおにぎり茶漬け」
  • 口コミ:「体にしみる味。塩分控えめでヘルシーなのに満足感あり」(30代・女性)
  • 料金目安: 1泊 15,000円〜

サウナーに愛される“サ飯の楽園”

  • サウナの特徴: メディテーションサウナ×水風呂「MADMAX」
  • サ飯: チキン南蛮・麻婆豆腐・山椒効いた豚丼など、がっつりメニューが揃う
  • 口コミ:「食事も本気すぎる。正直、サ飯のレベルではなく“町中華”級のうまさ」(20代・男性)
  • 料金目安: 宿泊 6,000円〜

7. THESPAS (大阪・箕面)

おしゃれなカフェ風レストランで食べる“映えるサ飯”

  • サウナの特徴: サウナ室がデザイナーズ空間、水風呂も広く快適
  • サ飯: アボカドチキンライス、ヴィーガン対応プレートなど女子人気◎
  • 口コミ:「整った後に食べるおしゃれプレートは、心まで満たされる」(20代・女性)
  • 料金目安: 宿泊 8,000円〜

おすすめリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。